岩手大会2日目
準決勝トーナメント進出をかけて戦ったAグループ決勝戦でしたが、全国大会常連の久慈DREAMSさんにタイブレークで9回まで頑張りましたが、残念ながら勝ち切ることが出来ませんでした。
応援ありがとうございました。
これまで、個々の力は感じるものの、なかなかチームとして一つになれない。大事な局面に弱い。そんなことを繰り返し、これまで勝てないチームではありましたが、ここへ来て全員で声を出し、カバーし合い、プレッシャーにも少しづつ打ち勝つことが出来るようになり、この大舞台で強豪相手に互角に戦えるまでに成長してくれました。
本当に今日は熱い試合が出来ました。
子供たちもかなり自信になったと思いますので、12日からの全道大会!ZETT杯!都道府県大会!とまだまだ中学生の夏は終わりませんので、今回のような熱い試合が出来るよう、日々努力し、さらに上を目指して頑張ってもらいたいと思います。
この度の遠征では寄付金活動などはしていなかったにもかかわらず、御寄付を頂戴致しました方々には心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
明日はもう1試合、オール花巻さんとの交流戦を組んでいただいておりますので、暑さに負けず少しでも勉強して帰りたいと思います!












